外岩

天気が良いので楽しさ倍増!

こんにちは、ボルダリングジムB★SPOTです。
いつもありがとうございます。

大安吉日、みなさんと恵那へ行って来ました。
日中は暑くも寒くもなくTシャツな日和です。

久しぶりの電波塔、お仕事ご苦労様です。

Photo_2

気持ち良くアプローチ!

Photo

みんなの雄姿が見れて感無量!

Aki


And


Ara


Kaw


Oka


Sat


Sim


Suz


Syo


Tak


Wat


Yok

いつもサポートありがとうございます

Photo_3

みんなでパチリ

Photo_4

グレード更新のお祝いは飛騨旨豚!

Photo_5

楽しくて帰りたくないけど、
ほどほどなのは大人になったから。

また行きましょう!



おまけ

Photo_6

楽しかった週末

こんにちは、ボルダリングジムB★SPOTです。
いつもありがとうございます。

クライミング好きでキャンプ好きな
みなさんと小川山へ行ってきました。

天気は快晴で気温も急上昇な中、
エンクラなんちゃってキャンプの始まり。

Img_2816


人気な岩をまわって散らかして
あっという間にランチタイム~。

Img_0320


夕方まで登ってサイトに戻り
風呂に入ってからのスラック。

Img_0321


それぞれに、美味しそうなディナーのあと
日も暮れて焚き火しながら酒宴!

Img_0326


翌日も早くから片付けを済ませて
みんなで登りに行く。

Img_2818


早めに撤収してパタゴニアに寄りつつ
噂の親子丼を食べに中村農場へ。

Img_0332


すべてが楽しすぎでした。
できれば帰りたくなかったな。

また行きましょう!

雨にも負けず

こんにちは、B★SPOTです。
いつもありがとうございます。

岩登りが好きなメンバーに加えて
初めてさんも一緒に恵那へ行ってきました。

東海環状で雨に降られ心折れそうになりながらも
大丈夫なハズと自分に言い聞かせて進む。

Photo

そして恵那は、晴れてないけど降ってない感じ。
しかしアプローチ5分でポツポツーーーガーン!

エリアに着くとパラパラなのでとりあえずアップする。
ホールドが良いので全然平気と思い込む。

Photo_2

Photo_3

Photo_4

Photo_6

Photo_7

雨が強くなってきたので岩の下でお昼しながら雨が止むのを待つ、
いや待てないので近くの課題に手を出す。

Photo_8 

Photo_9

Photo_10

Photo_11

Photo_12

マントルしたくないので下部だけのつもりがハマリ。
でもオモシロイ課題でした。

Photo_13

Photo_15

Photo_14

Photo_16

Photo_17   

雨が止んだけど濡れ濡れなので下山するけど、
足場が悪いので何度もコケそうになりました。

Photo_18

そういえば恵那の公開式のとき、
小山田さんがこの岩でデモしたねって話したり。

Photo_20

最後はみんなで集合写真をパチリして、
栗きんとんが美味しい店でまんじゅう買って帰りました。

Photo_19

今回もSさんとAさんに支えられました。
ありがとうございました。

テンプテーションC!

ボルダリングジムB★SPOTです。
いつもありがとうございます。


またまた恵那へ行ってきました。
天気は快晴で熱くて虫も多いし虎もいる。

010_tora
 
アプローチをミスしつつも何とか新エリアへ。
今回はイベントに便乗しました。

008_hira

009_waka

びっくりするほどの人混みの中、ゲストも交えつつ
空いている岩はないので気長に待ちつつ登る。

001_akiko
 
002_hiro
 
いくつか岩をまわったら、
やさしくてオモシロイのがありました。

003_wata

004_siba

005_han

006_akira

007_mizu

森の緑が深くて色鮮やかで綺麗でした。
心が癒されますね。

012_minasan

お昼ころアップルポイ(ぽい?)を食べたら、
果肉感があって美味しかった。

011_shoji

Sさんのサポートで成り立ってます。
ありがとうございました。

楽しかったね!

ボルダリングジムB★SPOTです。
いつもありがとうございます。
 
 
久しぶりに恵那へ行ってきました。
天気は快晴で日あたりは熱いくらい。
 
 
SさんとAさんのプロデュースで恵那ツアー。
ふつうに楽しんで来ました。
 
 
総勢12名で乗り込んで、
2グループに分かれて岩巡り。
 
 
登れても登れなくても楽しい!
自分のムーブを見つけると嬉しい!
 
 
Dona
 
Shoji_3
 
Hirono
 
Mizutori
 
 
Shun
 
Yamamoto
 
Yosikawa
 
Satuyo_2
 
Akira_2
 
Minasan_2
 
 
森の中が気持ち良くて、ピクニック気分でおにぎり食べて、
時間が過ぎるのは早いものです。
 
 
帰りにグレード更新の祝賀会?
のような夕飯食べて帰宅でした。
 
 
日頃の練習の成果を見る事ができて良かった。
ありがとうございました。

初めての岩のぼり

ボルダリングジムB★SPOTです。
いつもありがとうございます。
 
 
先日、初岩のみなさんと恵那へ行ってきました。
お天気も良く森林欲が気持ち良い。
 
 
見晴らして楽しそうなOさん
 
Photo_8  
 
 
トラバースはちょっと苦手なTさん
 
Photo_9  
 
 
やわらかくしなやかなYさん
 
Photo_10  
 
 
ガッツがすごいよHさん
 
Photo_11  
 
 
一撃連発のイケメンMさん
 
Photo_12  
 
 
怖がりながら頑張ったSさん
 
Photo_13  
 
 
楽しかった初岩、みんな笑顔で
 
Photo_14  
 
 
また行きましょう!
 
 
サポートしてくれた、SさんAさん
ありがとうございました。

小川山でルート

Cimg3392_29月21日の定休日に行って来ました。

この日は雲一つない青空で

天気も気分も最高でした。

写真は、マガスラブを登る息子です。

普段はなかなか見られない真剣な姿!!

笠置山クライミングエリア

Cimg3191 今日は 一日 お休みをいただき

笠置山のオープニングに行ってきました。

エリア内には 無数のボルダーが開拓され

新しい名所になりそうです。

短い時間でしたが 小山田氏と お話しもでき

また ロクスノの北山氏へも 挨拶し 秋号への掲載をお願いしました。

楽しい一日でした。 明日から また 頑張ります!!